Gimana
masih pada semangat buat belajar kan temen-temen?? Kali ini kanciel akan coba
share tentang salah satu pola kalimat (bunpou) yang termasuk dalam bunpou N3,
oke langsung aja kita mulai belajar tentang pola 〜てからでないと...・〜てからでなければ...
Penggunaan:
Vて+からでないと/てからでなければ
Arti:
Sanpai,
jika tidak
Penjelasan:
Ø Sampai / kecuali ~ terjadi
atau dilakukan
Ø Tidak bisa untuk
kalimat yang telah terjadi (lampau) atau sedang dilakukan
Ø Digunakan dalam pernyataan negatif
Example:
1. 上司 に 相談 してからでないと お返事 できません。
じょうし に そうだん してからでないと おへんじ できません。
Jika
saya tidak berkonsultasi bos saya dulu, saya tidak bisa memberikan jawaban.
2. 店員:「いかがですか。こちらの絵 は すばらしいですよ.
てんいん:「いかがですか。こちらの え は すばらしいですよ。」
Penjaga toko : Bagaimana dengan yang ini? Gambar ini luar biasa kan
客 :「うーん。高い 物 なので、家族 と 相談 してからでないと 買う かどうか 決められませんね。」
きゃく :「うーん。たかい もの なので、かぞく と そうだん してからでないと かう かどうか きめられませんね。」
Client: karena harga mahal, sebelum konsultasi dengan keluarga saya.
saya tidak bisa memutuskan apakah membeli atau tidak,
3. 運転免許 を 取って からでなければ 車 を 運転してはいけない。
うんてんめんきょ を とって からでなければ くるま を うんてんしてはいけない。
Jangan
mengendarai mobil kecuali setelah mengambil SIM.
4. 病気 が 治ってからでなければ、激しい 運動 は 無理だ。
びょうき が なおってからでなければ、はげしい うんどう は むりだ。
Kecuali
setelah sakitnya sembuh, mustahil untuk berlatih keras,
5. ビザ が 取れ てからでなければ、旅行 の 予定 は 立て られない。
ビザ が とれ てからでなければ、りょこう の よてい は たて られない。
Jika
saya tidak bisa mendapatkan visa, saya tidak bisa merencanakan perjalanan.
6. サイト の 条件 に 承知 してからでないと、入れません。
サイト の じょうけん に しょうち してからでないと、はいれません。
Anda
tidak dapat masuk ke situs sampai setelah Anda menyetujui syarat-syarat
日本語で話せるために、いっしょうけんめい勉強しよう、、